====== 芳賀・宇都宮LRT、ライトライン研究 ====== [[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/|宇都宮市]]と東隣の[[https://www.town.tochigi-haga.lg.jp/|芳賀町]]が第三セクター会社[[https://miyarail.co.jp/|宇都宮ライトレール]]をつくって建設している新世代の路面電車路線、それが、宇都宮LRTです。 (See also [[wpjp>宇都宮ライトレール]]) 路面電車のない都市への路線の新規敷設は1948年の[[wpjp>万葉線高岡軌道線]]以来で、[[wpjp>ライトレール]]としての敷設は全国初です。 [b][size=32][color=blue]2023年8月26日開業予定。[/color][/size]([[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1028857/1032422.html|宇都宮市役所]] [[https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/622652|下野新聞]])[color=red]2022年開業予定だったのが一年程度延期になりました。[/color][color=purple]事業費も1.5倍に増加です。[/color][/b]([[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1026119.html|宇都宮市]] [[https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00428199|日本工業経済新聞社]] [[https://tabiris.com/archives/utsunomiya-lrt202101/|タビリス]])[b][color=red]2023年3月開業が目標だったのがさらに遅れるそうです。[/color][/b]([[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1028857/1029489.html|宇都宮市]]) 開業当日は、朝10:00から一般観覧のない開業式があり、朝11:10-11:35に宇都宮駅東口停留場付近で先着300人目安の一般観覧出来る発車式が行われ、11:40-12:10で、東宿郷停留場のあたりまでパレードが行われました。 そして、12:10からライトラインフラッグ授与式があり、それと同時進行で、到着式(平石停留場・清原地区市民センター前停留場・芳賀・高根沢工業団地)が行われました。 また、11:40-14:00に、それらと同時進行で、キッズ・ジュニア先行乗車企画があります。 14:00-15:00の調整時間(軌道上の安全確認等)を経て、[b][size=32][color=green]15:00から一般運行を開始[/color][/size][/b]でした。 この wiki では、芳賀・宇都宮LRTとそれにまつわる公共交通について扱います。附属掲示板として、[[https://forums.utsunomiya-lrt.com/|芳賀・宇都宮LRTなんでも掲示板]]があります。 都市交通関係者や路面電車ファンがこのプロジェクトを注視しており、ツイッターで [[https://twitter.com/search?q=%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%20lrt|宇都宮 lrt]] で検索すると芳賀・宇都宮LRTについてさまざまなツイートを見る事ができます。 管理人は路面電車マニアというには程遠いのですが、ウィキペディアで[[wpjp>富山地方鉄道富山軌道線]]や[[wpjp>富山ライトレール]]、[[wpjp>福井鉄道]]などの記事は見ており、宇都宮市が全くの新規にLRTを導入するという話を聞き、それで興味がわきました。 ===== LRT とは ===== 宇都宮市役所の解説は以下の通りです。 >LRTとは、Light Rail Transit(ライトレールトランジット)の省略です。  > >LRTは、昔ながらの路面電車とは違い、最新の技術が反映された次世代型の路面電車です。 > >特徴1 LRTの車両は、騒音や振動が少なく快適な心地 >特徴2 車両の床が低く平らで、ホーム(乗り場)との間に段差や隙間がほとんどない >特徴3 専用レールを走るため、時間に正確な運行が可能 >特徴4 洗練されたデザインは、「まちのシンボル」になる >特徴5 道路上を走るので、ほかの交通手段との連携がスムーズ >https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1013030.html ですが、鉄道写真家で宇都宮LRT計画を注視している堀切邦生氏のトゥギャッターまとめ[[https://togetter.com/li/713565|LRTの定義について(2014年8月31日)]]によると、 >路面電車関連の書籍に取り上げられている「LRT」の説明としてこんなのがあります。 >堀切邦生(つるべ@荒川車庫前) @Arakawashakomae >.@nekosawa46 @MICHEE_N @kaorurmpom 「LRT」のひとつの定義として「車体幅2.65m以下の小型車両を使用した中量輸送(1時間あたりの最大輸送力が5,000~15,000人程度)の鉄道交通」というものがありますから、実は結構幅が広かったりします。 >https://twitter.com/Arakawashakomae/status/505903423133188096 >(中略) > >あまりに範囲が広いので広義と狭義に分ける試みも。 >せき のりかず @kotonoha_s >広義のLRT:欧米の普通鉄道規格に対し中・小型車両を用いた鉄道路線 > >狭義のLRT:都市交通の一部として計画的に整備された中量輸送規模の軌道系交通 > >という感じなのかね。広義で捉えたら広電宮島線も筑豊電鉄も福井鉄道もLRTだけど、狭義で考えたら富山しかない、ということなのかな… >https://twitter.com/kotonoha_s/status/505892847191486464 など、路面電車関連書籍に書かれている定義などと超低床電車のイメージとでは乖離があるようです。 イギリスの [[http://www.lrta.org/|Light Rail Transit Association]] の[[http://www.lrta.org/world/worldf-j.html#JP|リスト]]によると、宇都宮LRTは Light Rail ではなく Tram (路面電車)となっています。 ===== 芳賀・宇都宮LRTの特徴 ===== * [[車両]]が大きい。 * 新規敷設のため、軌道の車両限界を海外並に大きく取れます。それにより、編成の全長が 30m 、幅 2.65m の、日本の路面電車としては特大サイズの列車を走らせる事ができます。 * 実際に新潟トランシスで製造中の編成は、鉄道型車両を軌道上に走らせてきた関係上車両限界の大きい、[[wpjp>福井鉄道]]の超低床電車[[wpjp>福井鉄道F1000形電車]](FUKURAM)に準じた仕様になっています。FUKURAMの155人から5人増えて乗車定員は160人。輸送力はその1.5倍の240人と見積もられています。 * 電化方式が直流750V。 * 電圧が高い程、電気的損失が少なく有利ですが、[[wpjp>電気設備に関する技術基準を定める省令]]により、専用の敷地の電気設備を要しない低圧の直流の最大値が750Vです。 * 日本の路面電車の大半は戦前に敷設されたものであるため、昔の低圧の直流の最大値である600Vが多いですが、これにより、余所で使われていた路面電車を宇都宮LRTでそのまま使う事はできません。 * [[乗り方]]が信用乗車方式。 * 宇都宮地域のICカード [b][color=cyan][size=40]totra[/size][/color][/b] の他全国相互利用の [[wpjp>Suica]] 、 [[wpjp>PASMO]] などの[[交通系ICカード]]での乗り降りが主体で、各ドアにある乗車用リーダーにタッチして乗り、降車用リーダーにタッチして降りる方式を採用。交通系ICカードを持っている乗客は、全ての扉で乗降可能。 * 現金を使う客は、停留場で整理券を取り、先頭車両に乗って先頭車両で現金支払いになります。ICカードを使う事が推奨されています。 * 専用軌道が法律上併用軌道 * [color=#800000]“なお、本路線の「専用軌道」は軌道建設規定および軌道運転規則における「新設軌道」ではなく、LRTのみが走行する道路扱いとなる[34]。これにより、(特認を受けない限り)最高速度が40km/hに制限される一方で、地方交付税交付金の算定基礎となる道路の面積および延長に含まれることとなる。本路線に関しては当事者が「専用軌道」という語句を用いているため、以下「専用軌道」に統一する。”[/color]([[wpjp>宇都宮ライトレール|ウィキペディア]]より。[[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/gikai/kaigi/kekka/1008653/1012551/1008666.html|ソース]]。) * 特認を受けて最高速度を 70km/h にする積もりのようですが、管理人は、素直に速度制限されない軌道法上の”新設軌道”にした方が良かったと思います。 ==== 宇都宮LRT計画で、LRTとバスなどで totra と共に Suica などの全国相互利用の交通系ICカードが使えるようになりました。 ==== 宇都宮地域では、[b][size=32][color=red]バスで交通系ICカード、 Suica などが使えず、[/color][/size][/b]その代わりに、地域でバスを運行している関東自動車とJRバス関東共通の磁気式プリペイド型乗車券のバスカードがありました。 現在、芳賀・宇都宮LRT計画で、LRT、バス、地域内交通(オンデマンド交通)で独自のサービスを使えるICカードと Suica の 2in1 の[b][size=32][color=green]地域連携ICカード[/color][/size] [color=cyan][size=40]totra[/size][/color] [size=32][color=green]が2021年03月21日に導入されました。[/color][/size][/b]これにより、[b][size=32][color=blue]宇都宮地域のLRTとバスなどで Suica などが使え、[/color][color=#ff00ff]全国の鉄道・バス・コンビニなどで[/color][/size] [color=cyan][size=40]totra[/size][/color] が [size=32][color=#ff00ff]Suica として使えるようになりました。[/color][/size][/b] 関東自動車・JRバスのバスカードはそれに伴い廃止されました。関東自動車は、[b][color=cyan][size=40]totra[/size][/color][/b] にバスカードの金額をチャージする予定はなく、バスカードの分を払い戻します。払い戻し期限は今のところ決められていません。 * https://www.facebook.com/utsunomiya.opensquare/photos/a.309647189441061/483346418737803/ * https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho01.pdf * https://www.facebook.com/utsunomiya.opensquare/photos/a.309647189441061/631995217206255/ * https://www.kantobus.co.jp/topics/topics.php?id=655 (バスカード廃止の発表) * https://www.kantobus.co.jp/topics/topics.php?id=672 関東自動車による、バスカード・サービス終了(2021年01月04日)と払い戻しについてのお知らせ。 * https://www.kantobus.co.jp/topics/topics.php?id=676 関東自動車による totra サービス開始(2021年03月21日)のお知らせ。 * https://www.kantobus.co.jp/common/sysfile/topics/ID00000670binary3.pdf 関東自動車のプレス・リリース 地域連携ICカード [b][color=cyan][size=40]totra[/size][/color][/b] の導入が決まる前も、バスでの地域ICカード導入で、2018年に Suica などが使えるようになる(片利用)予定でした。 * https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/05_shiryou_14.pdf * https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/190826siryou4.pdf ==== 芳賀・宇都宮LRTの区間 ==== 現在着工している優先整備区間は、宇都宮駅東口から、芳賀町の芳賀高根沢工業団地の本田技研北門までです。これにより、日本では[[wpjp>とさでん交通]]に続き、郡部に乗り入れる路面電車になります。 全体整備区間には、さらにその上に、宇都宮駅をまたいで西側に大通りを通り、東武宇都宮駅前を過ぎて市街地中心部の西の外れの桜通り十文字交差点まであります。 宇都宮駅西口はバスが多数発着し、市街地である西側の大通りはバスで渋滞するので、そのバスを減らすためには、そこに路線を敷設する必要があるのですが、調整がつかず、先に、朝夕芳賀町の工業団地への通勤・退勤で渋滞する宇都宮駅東側の区間の着工・開業が決まった感じです。 https://u-movenext.net/about/ ====== リンク ====== ===== 注目のツイッター・アカウント ===== * [[https://twitter.com/Arakawashakomae|堀切邦生(つるべ@荒川車庫前)路面電車と駄洒落を楽しむアカウント]] 鉄道写真家の方で宇都宮LRTの進捗状況を見て雑誌などに書いたりツイートされたりしています。[[https://twitter.com/ShakomaeArakawa|くにおさん(別館)]]で宇都宮市役所の出している宇都宮LRTの動画などをツイートしています。 * [[https://twitter.com/NAL_MUTHU|NAL(COMIC1・南3・H-17a)]] 筑西市の鉄オタ兼軍オタの方みたいです。なかよしのパロディ同人誌を出したりしています。[[https://mixi.jp/view_community.pl?id=1516523|[mixi] 宇都宮LRT推進委員会]]の管理人でもあります。 * [[https://twitter.com/iloha_train|彩葉]] 宇治市から宇都宮LRTを見ている鉄オタの方です。 * [[https://twitter.com/road_hashas|第三種第一級]] 地元の土木関係者と思しき人で、宇都宮市・芳賀町などの工事の公示を見てリアルタイムで発注状況・工事状況をツイートされています。[[https://road-hashas.hatenablog.com/|はてなブログ]]もあります。 * [[https://twitter.com/ruirui_orz|るーい]] 宇都宮市や栃木県の土木関係・鉄道関係などを追うアカウントみたいです。 * [[https://twitter.com/tasak019|tasak019]] 宇都宮出身で海外在住の方だそうです。 * [[https://twitter.com/nishidatakashi1|にしだたかし]] 日本路面電車同好会、NPO日本都市計画家協会会員で、芳賀・宇都宮LRT計画を見ています。 * [[https://twitter.com/U_LRT|芳賀・宇都宮LRT情報 ~交通まちづくり宇都宮~]] 非公式アカウントです。 [[https://www.facebook.com/utsunomiya.lrt/|Facebook ページ]]や [[http://u-lrt.info/|ブログ]] もある模様。 * [[https://twitter.com/LRT_Ustu|宇都宮LRT学生団体]]([[https://lrt5gakusei.wixsite.com/mysite|ウェブサイト]]) 宇都宮大学学生による、宇都宮LRTを盛りたてる会です。 * [[https://twitter.com/saniboh|さにぼー]] 宇都宮市の隣町、上三川町から、栃木県や宇都宮市のバス交通・地域内交通・LRTを見ています。[[https://mixi.jp/view_community.pl?id=5934321|[mixi] 宇都宮ライトレール LRT]] [[https://mixi.jp/view_community.pl?id=6226631|[mixi] 栃木県の路線バス・鉄道・LRT]] [[https://mixi.jp/view_community.pl?id=579938|[mixi]関東自動車(東野交通)関東バス]]の管理人でもあります。 * [[https://twitter.com/Meguru2238|藤宮めぐる]] [[https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1596951|宇都宮ライトレールレポート Vol.01【特典付】]]という同人誌を[[https://twitter.com/YagasuriTech|矢絣技術研究部]]というサークルで書き、[[https://www.melonbooks.co.jp/|メロンブックス]]に委託販売しています。[[https://meguru2238.blogspot.com/|ブログ]]もあります。 ===== 注目のトゥギャッター ===== * [[https://togetter.com/li/1032402|宇都宮ライトレール、その全貌]] * [[https://togetter.com/li/969645|LRT軌道のイメージとか宇都宮の最近の動きとかを]] * [[https://togetter.com/li/583377|【宇都宮市】LRTを市民に説明するオープンハウスを開催]] * [[https://togetter.com/li/976061|宇都宮市内の公共交通機関の状況について(JR宇都宮駅~東武宇都宮駅を歩いての雑感)]] * [[https://togetter.com/li/424631|【宇都宮市】LRT予定地をざっくばらんに観察(2012.12.14)]] * [[https://togetter.com/li/713565|LRTの定義について(2014年8月31日)]] * [[https://togetter.com/li/1288107|本物のLRT&BRTとは]] ===== 注目のサイト ===== * [[https://fx-75e.hatenablog.com/entry/2018/09/22/232558|宇都宮LRTの経緯 =関係者の意図と思惑が交錯した20年=]] * [[https://www.city.saitama.jp/gikai/002/003/003/p045685_d/fil/kiroku.pdf|さいたま市議会 東西交通大宮ルート及び大宮駅機能高度化に関する小委員会記録]] 元宇都宮市副市長の宇都宮LRT計画の裏話がされています。元々東端は清原工業団地までで考えていたのがわかります。 * [[https://toyokeizai.net/list/author/%E6%9F%9A%E5%8E%9F_%E8%AA%A0|柚原 誠 | 著者ページ | 東洋経済オンライン]] 日本の路面電車は信用乗車方式を導入しないと、現代的なLRTとは言えないと主張しています。 * [[http://shimodate.blog.shinobi.jp/u_lrt/|下館レイル倶楽部 【特集:宇都宮LRT】]] 下館に住んでいるらしい人の鉄オタブログの宇都宮LRT関連記事のカテゴリーです。[[http://shimodate.blog.shinobi.jp/|下館レイル倶楽部]]は、他に、[[https://www.facebook.com/shimodate.rail|FBページ]]や [[https://mixi.jp/view_community.pl?id=4186596|mixi グループ]]もあります。 * [[https://www.t-lrt.com/|雷都レールとちぎ]] 宇都宮市にLRTを敷くよう運動した市民団体です。[[https://www.facebook.com/tochigi.lrt/|FBページ]]もあります。 * [[https://lightline.blog.jp/|ライトライン日記]] [[https://www.youtube.com/channel/UC0pmvOhle6dIPbmlyeTsQkw|さつきチャンネル]] さんによる、芳賀・宇都宮LRT に関するブログ。 * [[https://w.atwiki.jp/utsunomiyalrt/|宇都宮ライトレールwiki]] 内容が充実しています。 ===== 公式サイト ===== * [[https://u-movenext.net/|MOVE NEXTうつのみや LRTからはじめる、次の暮らし]] 宇都宮市役所のLRT広報キャンペーンサイトです。交通ルールや工事情報、その他が書かれており、パンフレットのPDFをダウンロードできます。 [[https://www.facebook.com/utsunomiya.opensquare/|交通未来都市うつのみやオープンスクエア]] というFBページもあります。 * [[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/index.html|東西基幹公共交通(LRT)|宇都宮市公式Webサイト]] 宇都宮LRTのさまざまな決定や政策過程の資料が PDF で公開されています。[[https://www.youtube.com/user/utsunomiyacity2|Youtube]]でLRTの宣伝動画の公開もしています。 * [[https://www.town.tochigi-haga.lg.jp/menu/kurashi/sekatsu/kokyokotsu/lrt.html|芳賀町/LRT]] 芳賀町役場の公式サイトのLRTのページです。 * [[https://www.miyarail.co.jp/|宇都宮ライトレール]] 宇都宮LRTの運営主体である第三セクター企業、宇都宮ライトレールの公式ホームページ。[[https://twitter.com/u_lightrail|公式ツイッターアカウント]]もあります。 * [[https://www.ic-totra.jp/|交通系ICカード「totra(トトラ)」]] 宇都宮地域のICカード totra の公式ホームページ。 * [[https://www.kantobus.co.jp/|関東自動車]] 宇都宮のバス会社、関東自動車の公式ホームページ。 * [[https://www.ulrt.org/|LRTまちづくり研究会|まちづくり推進機構|宇都宮市]] ​特定非営利活動法人 宇都宮まちづくり推進機構のLRTまちづくり研究会の公式ホームページです。 ==== ファン団体 ==== * [[https://www.jrc.gr.jp/|鉄道友の会]] 鉄道マニアの全国的組織です。鉄道会社その他関連企業が賛助会員になっています。 * [[http://tramway.a.la9.jp/|日本路面電車同好会]] 路面電車マニアの全国的な同好会です。 * [[https://www.facebook.com/groups/1687423778160901|路面電車・市内電車・ちんちん電車 今むかし(都電以外)]] Facebook の路面電車グループです。都電の写真や話題は別のグループに投稿する事になっています。 * [[http://www.trainfrontview.net/|駅旅・ゆけむり研究室]] このサイトのHU300形アイコンをお気に入りアイコンを使わせて頂いています。(現在、届け出中)